リトル・エッラ

劇場公開日:

リトル・エッラ

解説

スウェーデンの絵本作家ピア・リンデンバウムによる「リトルズラタンと大好きなおじさん」を映画化。

人と仲良くするのが苦手なエッラが唯一心を許すことができるのは、大好きなおじさんトミーだけ。両親が休暇で出かける間、エッラはトミーと一緒に過ごすのを楽しみにしていた。ところが、オランダからトミーの恋人スティーブがやって来たことで、夢の1週間は悪夢のような日々に一変。トミーとスティーブは英語で話すため、エッラは彼らが何を話しているのか全くわからず、のけ者にされたような気持ちになってしまう。どうにかトミーを取り戻したいエッラは、転校生オットーの力を借りてスティーブを追い出すための作戦を企てるが……。

本作で長編映画デビューを果たしたアグネス・コリアンデルが主人公エッラを愛らしく演じ、「マスター・プラン」のシーモン・J・ベリエル、「長くつ下のピッピ」のインゲル・ニルセンが共演。「ロスバンド」のクリスティアン・ロー監督がメガホンをとった。

2022年製作/81分/G/スウェーデン・ノルウェー合作
原題:Lill-Zlatan och morbror Raring
配給:カルチュアルライフ
劇場公開日:2024年4月5日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10

(C)2022 Snowcloud Films AB & Filmbin AS

映画レビュー

3.5登場人物がみんな魅力的

2024年5月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ふふふ。
おもしろいね…。
姪っ子が、叔父さんが大好き!っていうのと、
そのお相手に意地悪するのは、
あるあるの話だけど、
叔父さんのパートナーが同性というところは、
今どきで、作品の個性になっていて良かったです。
エッラの親友の定義はなんなんだろうね…。
オットーは、とても良い子!なのにね、気づくの遅いね。

それにしても、エッラのイタズラ仕掛けるときの
憎たらしい顔がお上手過ぎて、笑っちゃった。

登場人物、みんな個性的で、とても魅力的でした。

マイサンがお気に入り!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hkr21

4.0エッラが可愛い!叔父さんがす・て・き!

2024年5月18日
Androidアプリから投稿

人と関わるのが得意でないエッラが唯一心を許せるのは叔父さんのトミーだった。今日も叔父さんの家に転がり込んでルンルン気分でいるとオランダから叔父さんの恋人スティーブがやってきた。

トミー(スウェーデン人)とスティーブは2人の共通言語の英語で話すためエッラには分からない。何だか仲間外れにされた気分に。

そこで同級生の助けを借りてスティーブを追い返そうとするのだが、行き過ぎたエッラの行為はやがて飛んでもない事態に…。

面白かったです!トミーとスティーブが素敵な人でエッラじゃなくても独り占めしたくなります!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
snowwhite

3.5思った通り!?

2024年5月9日
PCから投稿

思った通りの話でしたが「ま! いっか!」と思わせる可愛らしさがありました。

エッラはもちろん可愛く、ゲイカップルのおじさん達がわちゃわちゃしてさらに可愛いという、多くの人に好まれる映画だと思います。

カップルの関係の深さがちょっとつかみきれませんでしたが、ハッピーエンドで良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ほりもぐ

4.024-042

2024年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

友達は、人生という庭に咲く花。

幼い拗らせ女子が、
大好きな叔父さんの彼氏に嫉妬する話。
ヨーロッパではジェンダーが進んでるんですねぇ。

両親がいない1週間。
素直な心さえあれば、
親が見てなくても子供たちは成長するんですねぇ。

庭にたくさんの花があるのも悪くない。
不覚にも最後は涙が出ました😭

コメントする (0件)
共感した! 0件)
佐阪航