劇場公開日 2024年5月3日

  • 予告編を見る

マイ・スイート・ハニーのレビュー・感想・評価

全54件中、1~20件目を表示

3.0ストーリー進行は良

2024年6月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

展開も韓国ならではで、日本では思いつかないだろう。
ひとつ難があるのは主人公チャのキャラが合わないこと。
お菓子だけの生活をおくってきているのなら、病的に痩せた感じか、運動不足的な肥満キャラでないと違和感がある。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
YOU

3.0イルソンさん可愛らしい!抜群です。

2024年5月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

コンフィデンシャルも観に行きました。似合わないラブストーリーものすごく良かったです。不覚にも泣かされるポイントがいくつか出てきます。涙腺ヤワヤワです。泣かされました。キム.ヒソンさん演じるイルソンさんイヤー可愛らしい!抜群です。やっぱり映画はハッピーエンドがイイね!今年観た作品で1番幸せな気持ちになります!最後はハッピーエンドだろうな!と思って観に行ってその期待に応えてくれます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
binn

3.5恋に老若はなかったか

2024年5月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

キム・ヒソンとユ・へジンの、所謂美女と野獣もの。1 01回目のプロポーズみたいな話かと思っていたら、終始積極的なのは女性のほうだった。

どちらも少々変わり者のカップルで、ドタバタですが大人ゆえに抱える様々な問題や、一歩踏み出すことへの恐れなど、上手に描いていて共感しました。もうちょっと、美しいイルヨンが変人のチホに恋するエピソードがあってもよかったかな。私は途中まで、結婚詐欺から本当の恋になる、みたいな話だと思ってました。(私だけか?)それと、チホの優れた味覚に関するエピソードも欲しかったかも。

それにしても、どうしてキム・ヒソンとユ・ヘジンのカップルでラブコメ映画を作ろうなんて考えついたのだろう。発想が素敵すぎる。幸せな気持ちになる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
お菊の皿

3.5良い映画でした!

2024年5月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

笑いあり涙有り落ち有り
韓流映画の良い作品でした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nami

4.5脚本も演出もいいけど、結果顔が面白い

2024年5月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もうほんと、基本的に韓国映画だけ見てればいいなって、また思ってしまいました。お見事です。

よくある非モテ中年ラブストーリーで、大筋荒っぽいところもあるけど、芝居も映像も間違いなく、ディテールはよくできてますし。本筋に色々な「余計なもの」を絡ませる手腕が凄いですね。社長の息子、若いカップル、チキン屋の親父、彼女の変な元旦那、薬局の2人などなど。

話の軸との距離感や邪魔にならない噛ませ方、再登場のケレン味など、どれもいいスパイスになってて飽きさせない。そういった周囲の味変のおかげで、「中年のブスな親父が恋に浮かれちゃってて面白い」という素材の魅力をド直球でピュアに味わえる。
素材だけだとダレるし、飽きちゃう。でもそこに余計な手を入れると素材の良さが無くなる。とはいえ周りがうるさ過ぎると話がゴチャつく。みたいなところをクリアーに乗り越えてます。絶賛。

とかなんとか言っても、まぁ結局、顔が一番面白いわけで。映画的な高みの上にある顔芸。よき。ユ・ヘジンもジョンフンも顔芸強い。

店員がジジイでビールを運ぶのが超遅い、みたいな思いつきのボケを脈略なくぶち込む感じ。カッコいい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
今日は休館日

2.0ダミだぁ〜

2024年5月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もう少し韓国お得意のラブコメ感を期待してたけど、おじさんおばさんの拗らせ恋愛は自分には合わない…
そもそもおじさんおばさんのラブシーンとか要らんのよ。
もっと大人ならではの心の距離感の近づき方とかあるでしょう。
他人の評価が自分と合わなかった典型的な例かも。
自分もおじさんだからかなぁ〜
それとも歳取ったからかなぁ〜
評価高い方たちほど気持ちが入れ込めない…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
キチ

4.0ミドル世代のラブコメ

2024年5月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

アクション系作品の三枚目役柄が中心のユ・ヘジンのラブコメ作品。違った一面が見れて面白かった。会社で先輩と戯れあっていた時のボディブローがホンモノぽくて笑ってしまった😆

52

コメントする (0件)
共感した! 8件)
タイガー力石

4.52人の愛に勝るものなし。

2024年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

正直者のチャ・チホと自分の気持ちに素直なイ・イルヨン。周りでも愛の連鎖がたくさん起きて、なんともハッピーでした。

若いカップルの告白シーン、最高過ぎです😂

製菓会社の社長の息子役だったチン・ソンギュさんは少し前にドラマでシリアスな役を演じられていたので今回すごく面白い役どころで沢山笑わせてもらいました。

韓国はドラマも映画もコメディは本当ユーモアがあって、台詞回しも面白い‼︎ どうやったらこんなに面白い事考えられるのかと、毎度思わされます。ホラーもサスペンスも素晴らしい作品がたくさんありますよね。

いや〜笑って泣いて見応えありました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Yum

3.0展開は

2024年5月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

破茶滅茶な感じだけど、出てくるキャラは魅力的で、テンポの早さも良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ごっとん

4.0「梟 フクロウ」「コンフィデンシャル 共助」のユ・ヘジンが俳優キャ...

2024年5月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

「梟 フクロウ」「コンフィデンシャル 共助」のユ・ヘジンが俳優キャリア27年目にして初めてラブストーリーに挑んだロマンティックコメディ。

製菓会社で研究員として働く45歳のチャ・チホは、天才的な味覚を武器に数々のヒット商品を生み出してきた。自宅と会社を往復するだけの毎日を送っていた彼は、明るくエネルギッシュなシングルマザーのイ・イルヨンと出会う。イルヨンはチホの優しさや純粋さにひかれていくが、恋愛経験のないチホには恋という感情すら分からない。これまで経験したことのない感情に戸惑いながらも、イルヨンと過ごす日々はチホにとって特別なものになっていく。そんな矢先、ある事件が起こる。

ユ・ヘジンが主人公チホ、「THE MYTH 神話」のキム・ヒソンがイルヨンを演じた。「エクストリーム・ジョブ」の監督として知られるイ・ビョンホンが脚本を手がけ、「無垢なる証人」のイ・ハン監督がメガホンをとった。

7 E-7

コメントする (0件)
共感した! 1件)
紫苑

3.0まあまあだった

2024年5月13日
PCから投稿

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

4.0あえて庶民的でベタな脚本が素晴らしい!

2024年5月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

『エクストリームジョブ』がとても面白かった
という記憶があり、その映画の監督さんが脚本を
書いているというので興味があり、時間があった
ので鑑賞。

感想

家庭の事情で20年前にシングルマザーになった女。
大学に通う娘が一人いる。
経済的に困窮しているが、持ち前の前向きな性格
とバイタリティで人生を切り拓いて生きている。

一方、製菓会社で新製品を開発する部署に勤める、
実直すぎるほどの真面目な男。単純な毎日を過ごし
ている。
男には腹違いの兄が一人いて、定職につく事なく、
瘋癲の毎日を過ごしている。時折、男のところへ
金の無心にくるが、何も言わずに施しを行う男。

ある日、男女共に返済に関わっていたローン会社
で、と出会ったのをきっかけに、お互いの家族も
巻き込みながら、次第に心を通わせていくー。

実直過ぎる男チホを韓国映画界の名優ユ・ヘジン
が実に上手く、情熱的かつユーモラスに演じて
いる。ユ本人、初の恋愛映画出演であるとのこと。

持ち前の前向きな性格とバイタリティで人生を
切り拓いている女イルヨンをキム・ヒソンが好演。

映画が始まり最初のうちは、新手の結婚詐欺女の
話かと思った。純粋無心なチホは騙されてしまう
のかと。
そんなことは無く、孤独感を持ちながら、娘を
大学まで行かせ、育ててきたイルヨンは子育てが、
一段落ついたところで、自分のこれからの人生を
見据え、チホとの、付き合いを真剣に考えていく
という、本当に前向きな話であった。
男女の各家庭の事情もある程度上手く纏められ、
エピソードとして盛り込まれており、
お笑いの中に義理人情が含まれる話になっている。

わざとらしい、ドリフのコントのような笑い話が
展開していくが、あえてわざわざ大袈裟で雑な展開
と思わせる脚本を作り、そこに人間の性癖やありの
ままの登場人物の性格を表現しようとしている
ところが逆に評価できる。あえて庶民的でベタな
脚本が素晴らしいのだ。

映画のなかで、全く本筋から離れたエピソード
で、イルヨンのアパートに住む女性に結婚して
欲しいと思う男が家の外から求婚の想いを歌で
伝えるシーンがあるが、その場でふたたび
めぐり逢ったチホとイルヨンが歌が流れる中で
お互いの気持ちを通じあわせる、逆フラッシュ
モブなシチューエーションが完成していくシーン
の構成が秀逸であり、感動するシーンである。

演出◎
脚本◎
配役
ユ・ヘジンが実に上手い。悲哀と無心な表現が◎

⭐️4

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Moi

3.5大人のラブコメ

2024年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリー自体は王道なんだけど、登場するキャラクターが漫画的で高橋留美子作品っぽい。
ユ・ヘジンがうまい。一風変わったキャラクターを魅力的に演じている。
ヒロイン役のキム・ヒソンも美人だけどちょっと残念な人の感じがかわいらしかった。
変なキャラクターがたくさんいて楽しいんだけど、スネークハンターはいらなかったんじゃないかな笑

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ひとふで

3.5イケメンの贅沢な使い方

2024年5月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ユ・ヘジンという俳優はなかなか奥が深い。基本的にはコメディの要素を担う俳優として活躍しているが、その中でシリアスな演技もキッチリとこなしてしまう。だから彼がラブコメ映画で主演を務めるとなれば期待してしまう。
製菓会社の研究員であるチホと、シングルマザーのイルヨンの恋を描いた物語。当初、イルヨンがグイグイ来る感じに多少の違和感を覚えたが、奥手で鈍いチホとの恋模様はそれなりに楽しかった。おじさんとおばさんが恋する物語でも変に気持ち悪くならないのがうまい。兄貴や娘といった家族の存在が恋の障害になるという設定は大人の恋ならではの展開だ。クライマックスで感動させる場面をあえて少し外して笑いに持っていこうとするのは韓国コメディっぽい気がする。ああいう展開好きだな。
それなりに面白かったし、なかなか感動的なシーンもあった。でももう少し期待してはダメだろうか。もっと面白くなるでしょ!と。だって一番笑えたのがチョン・ウソンの使い方だったのはどうなのよ。あれはあれで贅沢な使い方だし、かなり意外だったからいいんだけど。でも、これからも韓国のラブコメには期待していく。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kenshuchu

3.5⭐︎3.7 / 5.0

2024年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

5月10日(金) @映画館
マイ・スイート・ハニー
---
純粋に相手を想えていた頃に戻りたい(そんな頃あったか?笑)キム・ヒソンがいい!😆王道ストーリー好きにはおすすめです
---
#movie 🎬2024
#備忘録
#マイスイートハニー
#映画
#映画鑑賞
#映画レビュー
#映画好き
#映画好きと繋がりたい
#映画好きな人と繋がりたい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まー。

4.0THE MYTH 神話を観てキム•ヒソンの美しさに惚れて以来のファ...

2024年5月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Uno hi

4.0ユ・ヘジンさん目当てで行きましたが、キム・ヒソンさんに心奪われました

2024年5月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「ラブ・リセット」で堪能した韓流ラブコメでしたが、本作もまた素晴らしい出来上がり。

ユ・ヘジンさんが好きなので劇場に行きましたが、キム・ヒソンのキュートさや美しさにすっかり虜になってしまいました。
序盤は登場人物も多く、展開も複雑になりそうで、加えてチホの朴念仁っぷりも合わさって、「この先の展開、大丈夫かな?」と思ってみていましたが、綺麗に整理され、あれよあれよという間に二人の世界に。

チホもイルヨンも少しずつですが、ちゃんと成長していくところがなんとも素晴らしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
よして

3.0眩しくて直視できない。

2024年5月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 3件)
U-3153

3.0ハザード!

2024年5月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 10件)
ゆき

4.0笑って泣いてハッピーな作品

2024年5月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ユ・ヘジンがラブコメですって!?ユ・ヘジンですよ(笑)
しかも相手がキム・ヒソン!美しさは抑えめのキャラではあったものの相変わらず美しかった…
もう予告観た時から観るの決定してまして、友人誘って観に行きました。

チャ・インピョもスクリーンでみるの久しぶりだったし、カメオ出演のあの人!の登場に声出そうになりました(しかもすぐに退場・・・(笑))
笑ったり切なかったり、キュンキュンは少な目でも悪人のいないハッピーエンド!
あまり考えずに笑ってハッピーになれる作品もたまには良いな~
とっても楽しい作品でした^^

大人向けのラブコメで誘った友人も喜んでくれてたので良し!
そして鑑賞後にはキンパを食べに行きました(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
こ~なっ