あの夏、いちばん静かな海。

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

北野武監督の長編第3作で、サーフィンに熱中する聾唖者の青年とその恋人の姿を静謐なタッチで描いたラブストーリー。生まれつき聴覚に障害のある青年・茂は、ゴミ回収の仕事中、捨てられたサーフボードに目を留める。茂はそれを持ち帰って修理し、同じく聾唖者の恋人・貴子を連れて海へ向かう。サーフィン初心者の茂は失敗の連続だったが、常連のサーファーたちに笑われながらも懸命に練習する。やがてサーフボードが壊れると、茂は給料日を待って新品を購入し、再び海に通い始めるのだった。そんな茂のひたむきな姿を見たサーフショップの店長・中島は、彼にウェットスーツとサーフィン大会の出場申込書を渡す。久石譲が音楽を担当。

1991年製作/101分/日本
配給:東宝
劇場公開日:1991年10月19日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第15回 日本アカデミー賞(1992年)

受賞

音楽賞 久石譲

ノミネート

作品賞  
監督賞 北野武
脚本賞 北野武
新人俳優賞 大島弘子
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

4.0有望新人女優大島弘子は芸能界の荒波に飲み込まれたのか

2024年5月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

楽しい

知的

過去数回鑑賞

監督と脚本は『その男、凶暴につき』『3-4x10月』『ソナチネ』『キッズ・リターン』『HANA-BI』『BROTHER』『座頭市』『アウトレイジ』シリーズ『龍三と七人の子分たち』『首』の北野武

サーフィンを始めた若い男と恋人のラブストーリー

聾唖者という設定のため2人には台詞がないのが特徴
流れる久石譲の音楽
愛し合う2人に言葉はいらない

この作品で日本アカデミー新人女優賞を獲得した大島弘子の次回作はない
表情だけで感情を表現し高く評価されたようだ
次の出演作に意欲的だったがなぜかすぐさま引退してしまった
これは数ある芸能界ミステリの一つ
何があったのか知らないが残念である

コメディーリリーフ的存在のサッカー少年二人組の片方を演じた小磯をよく見たら思い出した
『たけしくん、ハイ』で主人公を演じた子役である

この頃の田山涼成の髪はフサフサだった

ラストは後追い自殺と解釈する人も少なからずいるようだがそれに関して自分は否定派

最後の記念撮影の数々は蛇足などという意見はあるがわりと好き

配役
ゴミとして捨てられていたサーフボードを拾い修理してサーフィンを始めた聾唖のゴミ収集員の茂に真木蔵人
茂の恋人で聾唖の貴子に大島弘子
サーフショップ店長の中島に藤原稔三
サーフショップ店員に鍵本景子
茂に影響を受けてサーフィンを始めるサッカー少年に小磯勝弥
茂に影響を受けてサーフィンを始めるサッカー少年の友人に松井俊雄
男にみかんの皮を剥くよう頼む女に窪田尚美
茂の職場の先輩の田向に河原さぶ
ゴミ収集会社の所長に芹澤名人
体操をしている男に渡辺哲
軽トラのおじさんに寺島進
3人乗りの軽トラのおじさんを取り締まる警官に田山涼成

コメントする (0件)
共感した! 0件)
野川新栄

3.5シンプルな景色と、心の内にある情熱。

2024年5月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
すっかん

4.0とてもよかった

2024年5月10日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

4.5あの夏、いちばん静かな映画‼️

2024年2月11日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

海で、青年が捨てられたサーフボードを持ち帰り、サーフィンに没頭するようになり、浜辺でそれを女の子が微笑みながら見つめている。二人に会話はナシ‼️二人とも聴覚障害者‼️なのに、だからこそ、二人が一緒にいたい気持ち、同じものを見て同じものを感じる気持ち、二人だけのドラマが画面いっぱいに充満している‼️セリフを省いた演出と透明感ある北野監督一流の "キタノブルー" の映像が融合し、ホノボノとした切なさが胸に染みる、恋愛映画の名作で、無性に海が見たくなる作品ですね‼️青いーッ‼️

コメントする 1件)
共感した! 3件)
活動写真愛好家
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る