ノウイング

劇場公開日:

ノウイング

解説

ニコラス・ケイジ主演、「アイ,ロボット」のアレックス・プロヤス監督によるディザスター・サスペンス。マサチューセッツ工科大学の宇宙物理学者ジョンは、息子ケイレブが通う小学校の記念式典で50年前のタイムカプセルから取り出された1枚の紙に綴られた数字の羅列が、過去50年間の災害、事故、事件の発生と犠牲者数を的確に予言していることを突き止める。その紙にはさらに、これから起こる未曾有の大災害も予言されていた……。

2009年製作/122分/アメリカ
原題:Knowing
配給:東宝東和
劇場公開日:2009年7月10日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6

(C)2009 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.

映画レビュー

2.5『一生懸命頑張ったけど無理でした。』byニコラス・ケイジ

2024年5月21日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

寝られる

何回も地上波放送している度に録画して観ているんだけど、
やっぱり何度見ても、はぁ~~???って思うwww

■序盤ではホラー映画なのかな?・・って思わせる
なんであんなに怖くする必要あったのかな?ホラーかと思わせといて
途中で・・ん??なんか違うね。。謎解き映画かな?何かな?
どういう路線??はて。。と疑問が生まれます。

■ごちゃまぜ過ぎる
子供に予言できる能力があるのかな?
なんだか宇宙からテレパシー受けてるっぽいぞ?
謎を解読してパパ(ニコラス・ケイジ)は地球を守ってくれるんじゃないのか?
ん?子供が誘拐されとるぞ。
まさかのUFOかい?!
そしてバッドエンド・・・
なんぞこれ・・。

■結局なにも解決しないなら
囁きが聞こえても結局なにも解決できずに地球は焼き尽くされて終わり。
パパは一生懸命頑張ったけど無理でした。

■ターミネーター3だったw
結局、審判の日は変えられないんだね。

■宇宙人は何がしたかったのか?
囁きで予言させといて、何も解決できずに子供連れ去って終わり。

バッドエンドでも全然良いんだけど、意味が無いストーリーは嫌いです。
脚本が残念すぎたんだよ。ニコラスケイジさん、お疲れ様です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Leo★/R

3.0まさかのラスト

2024年1月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ケサ

3.0思い切ったラスト

2023年12月31日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
プライア

3.5むむむっ、確かに・・「そう来たかぁ~」となるわなぁ~

2023年11月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

主人公のニコラス・ケージの名前に全てが表現されている。まぁ全般的には楽しめた。ニコラス・ケイジはこの手の作品が多い気がする。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mark108hello
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る