クリーピー 偽りの隣人

劇場公開日:

クリーピー 偽りの隣人

解説

「岸辺の旅」でカンヌ国際映画祭「ある視点」部門監督賞を受賞した黒沢清監督が、日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞した前川裕の小説「クリーピー」を実写映画化したサスペンススリラー。「東南角部屋二階の女」で長編監督デビューした池田千尋と黒沢監督が共同脚本を手がけ、奇妙な隣人に翻弄されるうちに深い闇に引きずり込まれていく夫婦の恐怖を、原作とは異なる映画オリジナルの展開で描き出す。元刑事の犯罪心理学者・高倉は、刑事時代の同僚である野上から、6年前に起きた一家失踪事件の分析を依頼され、唯一の生き残りである長女の記憶を探るが真相にたどり着けずにいた。そんな折、新居に引っ越した高倉と妻の康子は、隣人の西野一家にどこか違和感を抱いていた。ある日、高倉夫妻の家に西野の娘・澪が駆け込んできて、実は西野が父親ではなく全くの他人であるという驚くべき事実を打ち明ける。主人公の犯罪心理学者を西島秀俊、不気味な隣人を香川照之が演じるほか、竹内結子、東出昌大ら豪華キャストが集結。

2016年製作/130分/G/日本
配給:松竹、アスミック・エース
劇場公開日:2016年6月18日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12

(C)2016「クリーピー」製作委員会

映画レビュー

2.0リアリティが△

2024年4月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

単純

サイコスリラー。この役に香川照之は一周回って悪手だと思う。得体の知れない不気味なおじさんになる筈が、何かのドラマで見たことのあるキャラになってしまった。シリアルキラーで捕まっていないということは相当な知能犯のはずだが、何故か肝心な所で凶器を他人にホイホイ渡すドジ。

主人公西島は大学講師まで務めている(研究はしていないようなので教授ではなさそう)からには、それなりに腕は立つという設定のようだが、序盤にやらかしていて頼り無い。特に何か調べた訳でもないのに家を一目見て「犯罪の匂いがぷんぷんする」という発言もプロとしてどうなのか。

度々注射されている液体はシャブだろうけれど、劇中のケースとか注射器は派手でSMのオモチャみたいに安っぽい。

娘?らしき子も逃げたいのか逃げたくないのか。シャブ漬けにされていないのに何故あんな家に毎日学校から帰るのか?笑
香川に装填された拳銃を渡されても素直に言われた通りに実の母に突き付ける。正気か?

東野は良いとして、言うことがコロコロ変わって香川の言うことを鵜呑みにし最後は自分から墓穴に落ちた笹野ベテラン刑事も?彼は何だったの?

西島の奥さん竹内はドMなのか?香川に何度も異常な言葉をかけられても、次の瞬間には忘れたかのようにご機嫌に。

人間の怖さというのは一番リアリティが求められるホラー/スリラーのはずだが、設定の突拍子の無さが脚本や演出に無理を生じさせリアリティを損ない、スリルを台無しにしているように思える。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Toki

1.5サイコパスvsサイコパス 無難に面白くないです

2024年4月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

難しい

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
はるる

4.0良くも悪くも香川照之

2023年12月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

怖い

興奮

登場人物が全員どこか狂ってて、出てくる絵もすべて不穏さをまとっているという黒沢清作品特有のムードを存分に楽しめる映画。ここ映画.comでの評価は高くないが、やはりたぐいまれな作品だと思う。

評価が高くない理由は、香川照之の演技が上手すぎるためやや類型的・作為的な人物像となってしまい、黒沢清作品の不気味さ訳のわからなさが薄れたためストーリーの強引さが目に付くようになってしまったからなのでは。竹内結子の演技についても同じようなことが言えると思う。逆に西島秀俊・東出昌大バディの不気味アンドロイド風ムードのほうはヤバくて良かった。藤野涼子の演技は素晴らしかった。

あと、香川照之宅のセットはもうちょっと何とかならなかったのか思う。遺体の処理方法も含めてあまりにも類型的なサイコホラーな絵作りで、まったく面白くなかった。

お注射ショットはすべて素晴らしいが、特に西島秀俊が注射されるショット。「蛇の道」でコメットさんが「ピョコッ」みたいな効果音でやられるやつを思い出した。まあ黒沢清の絵以外で印象的なショットを書き出すと切りがない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あげ玉

2.5無気味な隣人

2023年9月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

西島秀俊扮する警察を辞めた大学教授高倉幸一は犯罪心理学を教えていた。
幸一の妻康子役の竹内結子が懐かしいね。これまた懐かしい香川照之も無気味な隣人西野役として登場。やっぱり事件がらみの展開だから全体として無気味で変な感じだね。川口春奈まで暗い雰囲気だし。 ホラーだからこんなんかな。訳分からんね。隣人がこんなんでは大変だよ。変なのを観ちゃったね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
重
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「クリーピー 偽りの隣人」以外にこんな作品をCheck-inしています。