愛にイナズマ

劇場公開日:

愛にイナズマ

解説

松岡茉優と窪田正孝が主演を務め、「舟を編む」「茜色に焼かれる」の石井裕也監督がオリジナル脚本で描いたコメディドラマ。

26歳の折村花子は幼少時からの夢だった映画監督デビューを目前に控え、気合いに満ちていた。そんなある日、彼女は魅力的だが空気を読めない男性・舘正夫と運命的な出会いを果たす。ようやく人生が輝き始めたかに思えた矢先、花子は卑劣なプロデューサーにだまされ、全てを失ってしまう。失意の底に突き落とされた花子を励ます正夫に、彼女は泣き寝入りせずに闘うことを宣言。花子は10年以上音信不通だった“どうしようもない家族”のもとを訪れ、父や2人の兄たちの力を借りて、大切な夢を取り戻すべく反撃を開始する。

花子の父・治を佐藤浩市、長兄・誠一を池松壮亮、次兄・雄二を若葉竜也が演じる。

2023年製作/140分/G/日本
配給:東京テアトル
劇場公開日:2023年10月27日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

特集

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17

(C)2023「愛にイナズマ」製作委員会

映画レビュー

5.0アフターコロナの家族と愛の映画が令和5年の秋に出る奇跡

2023年10月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

悲しい

楽しい

2021年5月公開の「茜色に焼かれる」のレビューで、「コロナ禍が日本で本格化してから1年半、しかもいまだその渦中。石井裕也監督がこの間にオリジナル脚本で今を生きる人々の物語を撮影して完成させ、公開までこぎつけるこのスピード感たるや」と書いた。そして今作「愛にイナズマ」でも、石井監督の時代感覚と機動力に畏敬の念すら覚えてしまう。今年5月に新型コロナウイルス感染症の位置づけが5類感染症に変更され、日本が“コロナ後の時代”に入ってからまだ半年ほど。だが石井監督はこの変化を予見し、2021年末には脚本第1稿をプロデューサー陣に送っていたという。

たとえばアベノマスクにしても、不織布マスクに比べて感染予防効果の低い布マスクを全国民に配布するという愚策を得意げにアピールする当時の安倍首相への脱力感や、不良品の回収と作り直し、余剰在庫の保管にまで途方もない税金が投じられたことへの憤りも、すでに遠い昔のことのように感じてしまいそうだが、本作ではギャグのアイテムとしてしっかり機能している。窪田正孝が演じる正夫が殴られて布マスクに血がにじんで日の丸みたいになったり、後半のある場面で襲撃に備えて顔を隠そうと着用した布マスクが微妙に小さかったりと、アベノマスクでなければ生まれないおかしさ、滑稽さに笑いながら、世紀の愚策を優れた風刺で人々の記憶にとどめておくという戦い方もあるのだなあと感心。

コロナ関連だけでなく、映画業界のパワハラ・セクハラを序盤で描いている点も、実際に邦画界で著名監督や俳優が相次いで告発されたのが2022年春だったから、時事問題をタイムリーに脚本へ組み込む機敏さに感服するしかない。業界や会社の伝統や慣習を盾にする年長者が、若手の独創性や改革をつぶして心を折る傾向と、そうした連中のほうが出世しがちという理不尽は、映画界に限らずどの業界でもよくある現実だし、共感する人も多そうだ。

松岡茉優が演じる監督志望の折村花子のカメラで撮影される映像が、シネマスコープサイズの本編部分と区別するため、スタンダードサイズで挿入されている。このやや窮屈な画角の中に、父役の佐藤浩市、長兄役の池松壮亮、次兄役の若葉竜也が揃って赤い服を着て座り、困惑気味の表情でカメラをのぞき込むショットに爆笑してしまった。この画を撮りたいがために劇中の映像素材に4対3の画角を選択したのではと邪推したくなるほど、あの家族のショットは最高だった。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
高森 郁哉

2.02024 40本目

2024年6月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

寝られる

コロナがあったからできた作品かな。
物語はほんと日常を描いているだけで静かなトーン
劇場で観ると個人的には寝ちゃう映画かなぁ
出演者が好きなら◯

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しゅん13

4.0消えない思い

2024年5月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 17件)
近大

3.5家族愛の物語だけど綺麗すぎた。

2024年5月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

でも、松岡美憂と池松壮亮のマシンガントーク炸裂!窪田政孝のボケも炸裂!俳優の底力で見せた映画だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
笠部翔
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る